放送大学での学位授与式に参加したいけど、よく分からない!!と思ってる方へ

2019年3月23日(土)にNHKホールで開催された卒業式に、卒業生として参列してきてので!詳しくご解説していきます。

来年以降の参考にしてもらえたら、と思います。(^^ゞ

スポンサーリンク
広告大

Contents

① 放送大学の卒業式の日程

毎年、大体同じ時期のようです。

昨年は3月22日(土)でした。

今年は3月23日(土)でした。

来年も同じ時期の土曜日ではないでしょうか。

開始時間は、11:00~

入場は10:00から出来ます。

しかし、この日程は中々把握出来ません。(~_~;)

私はネットでかなり調べましたが、出てきませんでした。

公式サイトでは、3月下旬。

航空券を予約するのに、このアバウトさではいただけません。。(-_-)

私が知ったのは、合唱の公募の記事からでした。何から見つかるか分かりませんね。(@_@)

② NHKホール会場へのアクセス

NHKホール
〒150-8001 東京都渋谷区神南2丁目2−1
03-3465-1751
https://maps.app.goo.gl/JwzGf

私の場合は、山手線原宿駅に降りて徒歩、という方法が一番近かったです。

駅の向かいは代々木公園。

この公園を右手に見ながらずっとまっすぐ歩きます。

5分ほど歩くと

信号と共に、左手に代々木運動公園が見えてきます。

信号を渡り、今度はこの運動公園を右手に見ながらあと数分歩くと同じ右手に茶色の大きな建物が見えてきます。

その建物がNHKホールですよ。(*^o^)/\(^-^*)

原宿駅から歩いてくる人はとても多いので、流れにのれば自然と到着する感じです。

早く行くと順番に並んで、会場の前で撮影出来ます。(^o^)v

帰りは劇混みなので、前撮りオススメですよ。(^-^)/

③ 卒業式の服装

決まりはありません。

男性はほとんどスーツ姿でした。

助勢は様々ですが一番スーツが多かったように思います。

でも、私は本当は袴姿で行きたかったのです。

誰もいないかも、と思っていたら、たくさんいました。

勇気をもらいました。(*´∀`*)

今回の卒業式は間に合わなかったけど、4月にある八戸キャンパスの学位授与式には、袴を

姿で行くことにしました。

ここで勇気をもらったのです。(^o^)v

ずっと行きたくても行けなかった大学。

その大学に行けて、単位をとって、専門のエキスパート認定をたくさんとれたのですから、やはり初志貫徹。(^-^)

袴姿で行きますとも‼️✨

着物姿、ドレス、スーツ、それぞれです。

ハガキには式に相応しい服装、とありました。

ご自分の環境で用意が出来る範囲の晴れ

着、を選んだら良いですね。

④ NHKホール会場内の様子

まず、中に入ると中央に上がる階段と

下に降りる階段があります。

入ってすぐは除籍&バッチの販売、同窓会の入会ブースが並んでました。

クロークはその真ん中の階段下にあるので、まず私は階段を下りましたよ。

階段を下りてすぐ左を振り向いたら

クロークがあります。

それから、会場内に入る前、受け付けをします。

各地域ごとに一階、二階と別れてます。

そして、付き添いは三階に席が用意されていました。

東北・北海道エリアは二階席でした。

東北エリアは二階ですが、早めに着けたらオススメはまず、一階から入りステージに行くと良いですよ。(^-^)/

順番に並んで、撮影出来ます。(^o^)v

私は1人で並びましたが、後ろに並んでる人にスマホ渡して撮ってもらいました。(^^ゞ

快諾してもらえました。(^-^)

トイレは一階はの奥がオススメです。

手前のクローク向かいは個数が少ないです。奥は広いのと、空いてる場所が電子版の間取り図で青色に表示されてるので分かりやすいです。

知ってると便利ですよ。(^o^)v

⑤ 卒業式の式次第に沿って

どうやらここは少しずつ毎年違うようです。(@_@)

今年初の試みとしては、第9(歓喜の歌)を歌うのがありました。

私はそれまで、1つも涙は出ずに喜びだけ味わっていたのですが、学長や来賓の官僚の方々が、私たちが仕事や家庭や年齢等のあらゆる困難と向き合いながら、卒後、修了までの必要単位をがんばって取ってきたか労ってもらってるのがじわじわとボディーブローのように効いてきまして、とどめに第9の、歓喜の歌、で突然涙がポロポロ、滝のように凪がれてきて、。

これが一番今回印象に残ったプログラムです。

そして、一番印象に残った言葉は学長の

101才での大学卒業生がいること。

学びは一生続くこと。

この2つでした。

51才での大学卒業なんて、まだまだひょっこでした。(~_~;)

大学卒業生代表

ここで、大学卒業の人全員立ちます。

もちろん、私も。(^-^)/

修士課程代表

大学院に進んど、修士課程を修了した人たち。隣のブースに集まってましたが、年配の方も多かったですよ

後期修士課程の代表の人と他7人

博士号まで進んだ人で修了出来た人7人。

凄いっ⤴️⤴️(@_@)としか言えません。

今はまだ行ける気がしません。。(~_~;)

あとは、優秀な学生の表彰。

私が卒業した教養学部、心理と教育の専攻は一番多い学部&課程なのですが、全単位を取得した方々が60人以上もいたようで。(+_+)

おみそれします。

私、、必要単位、必須科目だけでいっぱいいっぱいでしたよ。(-_-)

学びへの意欲が皆さまスゴすぎです‼️✨

そうして、表彰が終わり

来賓の祝辞のために起立、着席が何度も何度も何度も続きます。

足、腰、膝が悪い方は大変だと思います。。

年配の方々が多いので、何かしら工夫がいるのでは、と感じました。

そして、最後に学歌と第9の合唱となったわけです。(^o^)

私、第9歌えるので(元々音楽部)、楽しく一緒に歌っちゃいました。(*´∀`*)

来年もあるそうなので、こっちの第9の、ソプラノで応募しようかな🎵とホンキで思いましたよ。(*^o^)/\(^-^*)

そう言えば、国家を歌ったのも久しぶり。子どもが大きくなるともう歌う機会ないな、と思いましたね。

まさかの最後の第9で泣いてしまい、自分次週とても驚きました。

⑥ 式の終了後は

まず地域のブースに行きます。

学生証を持参し、ここで見せるとこの学位が授与されます。

スタッフの方に撮ってもらいました。(^o^)v

昔の私なら絶対に出来なかったこと。

セケンハ優しいです。

皆さん、快く撮ってくれました。(^^ゞ

そして、本当はこちらも撮りたかったけど懇親会会場に行くので断念。

公式マスコット。大人気でしたね🎵

ここからは自由なんですが、せっかくなのでこんも参加しました。

一万円なので来なかった方もいます。ご家族連れ添いも同じ金額なのでね。

八戸、青森キャンパスの学生と事務長、所長さんたちとシャトルバスで向かいました。

着いてきづきました。

看護学校時代の部活関連で行ったことあるハイアット・リージェンシーホテル。

30年ぶりでした。(笑)

このすぐそぱには京王プラザホテル

看護学校が大丈夫ですに変わったので、私たちの看護学校はなくなりました。

その、閉校式典があったの、結婚式もここでした。

着いたら、新宿西口付近。お庭でした。(笑)

懇親会の様子です。

青森と八戸キャンパスのメンバー

と付き添いのご家族。

ご夫婦や娘さんと参加してる方が半分いました。

立食パーティーでしたが、食べられるのが14時超え。(+_+)

朝食しっかり食べてこないと、もちませんよ❗

ほとんどの方が初対面でしたが、盛り上がりましたね。(^-^)

こちらは、八戸キャンパスサテライト所長さんと。

去年かり変わりました。

2時間でお開き。

そうそう、全国区47都道府県の地酒を揃えてました。好きな方は嬉しいと思います。(^o^)v

まとめ

放送大学で大学卒業、学位取得を目指して、東京で卒業式に出たい方は、大学かりの案内に東京を選びます。

付き添いや介添えがいる方は必ずその旨を入れて返信しましょう。

ご本人も膝や腰が悪いなら、立ち座りが多いので、対策しておいた方が良いですよ。

懇親会の振り込み期間なども含めてあまり考える時間がなかったように思います。

飛行機や新幹線を活用する方は、早めに調整していた方が良いです。飛行機の方は特に料金が違いますよ。

NHKホールがまた会場でしたら、②のアクセスを参考にどうぞ。

服装は③を参考にしてもらえれば。

最後に、行けるのなら東京での卒業式を選びましょう!

学長の言葉に、1人で勉強してるときは顔が見えない同級生たちが居ることは中々意識障害出来なかったと思うが、こんなに全国で仲間がいたんだ、と分かるのがこの卒業式。

私もまだまだひょっこ。

まだまだ上がいっぱい(色んなことが意味で)いることがわかり、多いに刺激を受けました。(^o^)

卒業までたどり着けるのは狭き門と言われてますが、別の記事でコツを入れていきますので、そちらも良かったら参考にしてくださいね。(^^ゞ