Contents
親の都合だけでの転校1回め
見知らぬ土地では、初めて見るもの、聞くもの、触るもの、感じるもの、
匂うもの、色々ありますよね。
みなさんは、何を一番驚いたでしょうか。
私が一番最初に転居したのは小学校2年生のとき。
転校する意味がわかりませんでした。
父親の職場は変わっていません。
同じ市内でしたが、車で30分ほど離れていたので、
学区が違いました。なので、転校。。
転勤ではないのに。
理由は、父親が海が好きで(生家が漁師)海の見えるところに
住みたかったから。
う~ん、、、。どうなの?それで転校したのって。。
子どもは親の意向に逆らえないですからね~。
そうなりましたね~。。。(´・ω・`)
今だったら、家族といえども個人の意思を尊重する、が
主流だと思いますが、私が子供の頃は意見なんて
聞かれもしない、言える可能性があるなんて思いも
しなかったですよ。。(._.)
転校した学校は違いがいっぱい!
そんなわけで、訳も分からず最初の転校。2つ目の小学校です。
ここは単独クラス。それも学年21名。内訳は男子7名、女子14名。
(これが後々思春期に修羅場になっていく要因)
まずはこの人数と比率にびっくり。((+_+))
その前の学校は学年400人近くいたマンモス校だった
から。。
次にびっくりしたことは、そろばん。
習い事の一種と思いきや、学校全体で
取り組んでいたので、習い事なみに
がっちりやらされたこと。
私が思うに、田舎になればなるほど
読み書きそろばんに重きをおいていると思います。
それは、今の平成の世の中になっても
変わらない気がしますよ。
そしてそれは、自分や子供が小さいときは特に
何も思っていなかったけど、子供が大きくなって、
中学、高校、大学受験を経験する頃にとても
思い知った、重要なことであるのです。
そのうちに、そのこともこちらで入れていこうと思います。
あとは、この学校では、学研の学習と化学が校内販売
に来ていました。まだおこずかいをもらっていなかった
私が、この一か月に一回の販売日にお金で購入(
私は学習)する経験は、とっても興奮すること
だったのを今でも覚えています。
今思えばこのころからもう理系ではなく、文系だった
んですね~。。(‘_’)
階段下の学研の校内販売は3つ通ったなかで、この学校だけ
でした。
嬉しいびっくりでしたね。
2つ目の学校はこんなびっくりがあったのでした。