転勤族の人どうしでは、よくこのことわざは

会話に出ます。転勤先が実家や親せきが住む

エリアと離れていると、アクシデントが起こった

時に、頼れる親戚は近くにいないからです。

実家も転勤族、結婚した相手も転勤族だった私も

同じです。だから、当然耳にしてそう思っていたし

今も思ってる割合は大きいです。

でも、今回家族に不測の事態が起こったときに

感じたことを入れてみようと思います。

スポンサーリンク
広告大

Contents

遠い親戚より近くの他人とは?

この言葉は大阪のいろはがるたが、由縁の

ようです。そちらでは、遠い一家よりも近い隣

だそうです。

皆さんも一度は聞いたことがある

ことばではないでしょうか?

大変なことが起こった時に助けてもらったり、

頼りになる相手は、遠くに住んでる親戚ではなく

近くに住む友人や知人、などである、という意味

になりますね。(*^-^*)

 例えば?実例

私の場合、たくさんこのことわざ通りのこと

がありました。

子どもが2人になった時に、1人だけ病院に

連れていきたいとき。ご近所さんにもう

1人の子どもを見てもらっていました。

もちろん、私も代わりに子どもを預かったり

していましたよ。

今のようなファミリーサポートセンターの

ようなシステムはありませんでしたからね。

とても助かっていましたし、お互い様

でした。(*^-^*)

近くの他人より多少遠くても親戚、家族!の場合も

転勤族だった間も、元転勤族となった今も

遠くの親戚よりも近くの他人!!と経験を

元に強く思っていましたが、今回その

観念が覆ることが起きました。((+_+))

日常生活でおこる困りごとは、ことわざ通りと

思いますが、それ以上を超えた緊急事態は

やはり、家族であり、親戚だと実感したの

ですよ。

大きな出来事には、他人ではなくやはり家族

やはり大きすぎるとどんなに心配していても、

また、どんなにプライベートで親しい間柄で

あっても、頼れないところはありますよね。

そういう時は、やはり家族、親戚が多少

遠くても頼らざるをえない、とわかりました。

まとめ

なので、ことわざ通りのことが多いのですが

それを超えた大きな出来事はそのことわざは

当てはまらない、ということをここで

入れたくなったのですよ。

おそらく、同じような境遇に遭遇した方は

お分かりになると思います。

そして、まだそのような境遇に遭遇していない

方は、日常の忙しさに追われて、家族や親せき

と疎遠になってると、いざという時に途方に

くれることになりますよ。(;´Д`)

大きな出来事は起こらないにこしたことはないけど、

いざ!という時の支えに多少遠くてもお互いに

助け合う家族や親せきがいてくれると良いです

ね。