お土産のお菓子って各地で有名なものがたくさん

ありますよね。

私も各地で目にしましたよ。

結婚して最初に住んだ宮城県はやっぱり、あれでしょう!!

萩野の月。ダントツ1位かなと思います。(*^^)v

その次は、笹かまぼこでしょうか。

次はずんだもちかな。(*^-^*)

スポンサーリンク
広告大

Contents

住んでる時ほど食べる機会は少ない。。

この3大お土産は、実は住んでいるときはあまり

食べる機会はなかったです。。。(´・ω・`)

なぜなら、お土産に買うばっかりだったからです。

そして、次の土地に移ったりするとこの3大有名

お土産菓子を頂いたり、食べる機会があったり

するわけです。

沖縄の銘菓ってしってますか?

たくさんあります。ありすぎます!!

そのなかで今頭に浮かぶのは

まずブルーシールアイスでしょう。(*^-^*)

それから紅芋タルト。

この2つは外せないでしょう。(*^-^*)

紅芋の苗や生イモは検疫にひっかかるので

内地(九州、本州、四国、北海道)には

持ち込めません。

※みなさん、覚えておいてね!!

お菓子などの加工品で持ち帰りましょう

ね。(^^)/

お土産ではないけど、沖縄に行ったら食べてほしいのが

JEFのゴーヤバーガーとヌーヤルバーガー。

ヌーヤルバーガーってなに??

沖縄に住んですぐにこの疑問がでました。

ハンバーガーやさんの看板にこの

2つのメニューが大きく掲げられていて、

まだネット環境がない頃ですから調べる

方法もなく、住んでいる間もナゾでしたね~。

皆さんはわかりますか?

ゴーヤバーガーはわかりますね。

では、ヌーヤルバーガーは??

同じくゴーヤを使ったハンバーガーですが、

沖縄の方言をもじった「ぬーやるばーが!」

※なんてこった!!という意味

からきたみたいですよ。(^^)/

転勤したら、落ち着いたらご当地の

グルメ、お菓子を調べてみると生活に

少しはり、潤いが出てくるような気が

します。

ぜんざいが冷たい??

忘れてました。沖縄のぜんざいのことを。((+_+))

ぜんざいといえば冬にあったかいものを頂く

イメージですよね。(*^-^*)

でも、沖縄は違います!!

冷たいのですよ、ぜんざいが。( ゚Д゚)

そして、豆も違います。

小豆ではありません!!

金時豆なのです。でかいです。

そして、味付けも違います。

何より違うのは、かき氷にその豆と蜜をかける

ということです。

これは本当に驚きました!!

イオンモールでもうふた付きの

カップに入ってポータブル冷凍庫に

沢山売られていてバンバン売れていました。

気候風土に合ったものが、開発されていく

のですね。

沖縄のだけは、住んでる時の方が食べる機会

ありました。

 BY MINORIN