2019-01

放送大学

放送大学の試験の流れと受け方をご紹介!

放送大学で初めて試験を受ける方と、今後どの教科を選び試験を乗り切るか迷ってる方へ、試験の流れと受け方を紹介していきますね。① 試験の流れ1. 教科を選んで授業料を入金まずは、期間中に単位をとっていくために必要な教科を選びます。必修科目なのか...
放送大学

放送大学の試験対策、ギリギリまでイケる当日編♪

前回までに、放送大学のアナログ編とデジタル編での試験対策をご紹介しました。今回は、試験当日の動きをご紹介します。最後の最後まで、合格点をとり単位をGETするために動きます。① 当日は試験時間に関係なく早めに会場へ私の場合は、八戸ユートリーが...
放送大学

放送大学の試験対策、大公開!デジタル編

前回は、私が4年間実際にやってきた、放送大学の試験対策アナログ編をご紹介しました。今回は、試験対策のデジタル編をご紹介します。① スマホ・タブレット・PCの準備まずは、デジタルで勉強していくための端末の準備をします。⚫スマホの活用スマホは主...
放送大学

放送大学の試験対策、大公開!アナログ編

2018年度の後期の試験期間が近づいてきました。今年度初めて試験がを経験する方や、試験勉強をどうやったら良いか分からない方へ、4年間私がしてきた、試験対策を紹介します。万人に向いてる方法かはわかりませんが、少なくともこの方法ですべての単位を...
放送大学

放送大学で高卒から大卒資格を目指す方法を分かりやすくご解説②

放送大学を社会人として生活しながら、学士取得、認定心理士、その他エキスパート認定取得を目指してる方へ、具体的な方法を分かりやすくご紹介していきますね。前回はこちら↓↓それでは、続きをいきましょう。① 放送大学に入れる機会は年に2回まずは、こ...

上海ディズニーで楽しく遊ぶための現地レポ♪②

①で、まずはディズニーランドにスムーズに入るための方法を大体把握出来ましたでしょうか。記事はこちら↓では、中でのスムーズな動きをするためのアドバイスを入れていきますよ。① オススメは日本にないモノを制覇いくつかあります。まずは、トロンでしょ...

上海地下鉄のスムーズな利用方法♪

今回上海観光で、1番活用したのは地下鉄です。とても上手く出来てるので、利用の仕方さえ分かればどのエリアにもスムーズに行けますよ。(^-^)v①切符の購入方法Suicaに最近慣れて、日本では路線図をあまり見ません。。(~_~;)でも、日本と同...

上海ディズニーでスムーズに遊びたい人のための現地レポ♪①

上海ディズニーランドに行こうと思ってるけど、あまりよく分からない、、という方への現地レポと情報をお届けします。良かったら参考にどうぞ。上海ディズニーランドはアメリカのカルフォルニア、フロリダ、そして東京、フランスのパリ、そのあとにできたディ...