転校する小中学校への連絡先は住む自治体の学区で決まる!

シェアする

小学校や中学校の転校先ってどう決まるか

を入れています。そして、どう連絡していくのか

のアドバイスですよ。

自分たちが決めるのではなく、義務教育の

場は決められているって知ってましたか?

スポンサーリンク
広告大

Contents

わが子の転校する学校ってどこ?

転勤が決まっただけではまだわかりません。

遠方の場合は

転校する、ということだけは

わかります。住まいが変わりますからね。

逆に転勤が決まってもパパが通えるなら

住まいを変えなくて良いので、転校する

必要はないですよね。

住まいがどこに変わるか、で転校先が決まる

のです。

転勤先の住所ではなく、転勤した際に住む

新しい住所で転校先が決まるわけです。

ここ大事ですよ!!

パパの転勤先の隣町に住んだら、隣町の

学校に通わなければなりません。

(一部の条件付きの家庭を除く。)

転勤時期によっては早く連絡することが実は大事!!

転勤先での住まいが決まったら、住む予定の

学校や役場に連絡を入れた方が良いです。

義務ではないですが、これやっていた方が

良いのです。

なぜなら、年度末の進級人数によりクラス数

が決まるから、です。

転入してきても、そのあとに転出が増えて

人数が減ってもよっぽどのことがない限り、

4月になってからの人数でのクラス編成や

教師の数に変更はないのですよ。((+_+))

転校が決まったら速やかに転校予定の学校へ

連絡入れた方が良いですね、特に3月は。

私の苦い経験段、、、。

さきに入れたアドバイスは実体験に

よるものです。

それまでにも何度か転勤での転居経験が

あったのですが、長男が小学校に入って

からの転勤はその時が初めてでした。

転入後にまだ春休み出し、余裕~♪♪と

想いながら、転校先の小学校に行きましたら

非常に驚かれました!!((+_+))

えっ!!??転校してくるんですか?と。

はい、と答えると急に私たち親子そっちのけ

で緊急井戸端会議が職員室で始まりました。

円陣組んで何やらかなりの話し合いぶりです。

何?なになに?なんなの??訳がわかりません。

ちょっとイラっときまして、円陣を割って入り

「あの~、なにか問題でもあるのですか?」

と質問したところ、どうやらうちの子が入ると

クラスを1つ増やさなきゃいけなくなるらしく

事前調整で来てないことが問題だとのこと。

「どうして学校に前の住まいから連絡しなかった

のですか?」と。

えっ?? それって義務ですか??( ゚Д゚)

いや、違います。義務では当然ありません。

転入転出届を

2週間以内にきちんと届けたらそれで良い

のですよ。(^^)/

でも、事務レベルでの調整でいうと、困った

ことみたいなんですね。。

知らんがな~、、聞いてないがな~、、。(;´Д`)

※なぜか関西弁風です。。

なんだか責められてる気持ちになったのを

覚えています。

ま、そういうことがありましたので、わかったら

小中学校に在籍予定のお子さんがいるなら、

事前に一方学校へ入れていた方が良い、という

お話でした。(*^-^*)

転校する小中学校への連絡先は住む自治体の学区で決まる!
この記事をお届けした
はっぴぃらいふケアからのしあわせ便の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク
広告大
広告大

シェアする

フォローする