気をつけよ!!やませ(濃霧)の時期は車の運転注意!

シェアする

やませの時に車の運転をする際、注意が必要です。

理由は視界不良となるから。

視界不良になると運転に危険が伴い、車事故の

リスクが高まります。

転勤で東北の太平洋側に来た人や、ドライブ旅行の

際には知っておいた方が良い情報をお届けしますね。

スポンサーリンク
広告大

Contents

やませとは?

春から秋にかけてオホーツク海気団より吹く

冷たく湿った北東風または東風(こち)のこと、とWik

に書かれています。

なので、日本海側には表れない気象現象です。

北海道、東北や関東の太平洋側に吹き付けて、

海に面した平野に濃霧を発生させます。

八甲田山を背負って海に面してる

青森県南はまさに!このエリアなのです。

山背=八甲田山を背負ってますね。。

なので、反対側の津軽平野はカラット

快晴。気温も高いです。

こちらは、日本で一番新緑で気持ち良い

清々しい時期に、ジャンパー着てストーブ

付ける、、寒々しい時期なのですよ。。

今日も長袖着ています。。(´・ω・`)

やませの時は運転注意!!

青森空港

なんにも知らないでこの時期、やませが発生

しているのに、のほほんと運転しては

危険です!!((+_+))経験すればわかりますが

経験する前に情報と知識はあった方が

良いでしょう。(^^)/

何が危険って前、、、ほとんど見えません。

見えないだけではなく、向かってきます!

襲ってきます!!

私は青森県南に転勤した年の20年前から、

妖怪うねうね と呼んでいます。(;´Д`)

アメブロでもこんな記事書いてたこと

あります➡★

運転士gていると、フロントガラスに波のように

うねってどんどん向かってくるからです。。

怖いです。。(>_<)

エピソード

もう15年前くらいでしょうか、、。

ダンナを迎えに車で15分ほどの場所へ

迎えに出たら、、見えない。道路かどうかも

ほとんど見えない。。

かろうじて見えたの側道の白線。

前と側道の白線を確かめながら、ゆっくり

走行して10分。まったくいつもの場所に

着かないのです。。(´・ω・`)

おかしいな~と思ったら、側道の白線がを支線

に曲がったのを気づかずに追っていってたの

ですよ。。( ;∀;)着かないわけです。。

泣きたくなったのを覚えています。

いつもの2倍かけてやっとたどり着きました。

それから、やませの夜はなるべく出ないように

しています。

やませでの対処法

①まずは、前に車がいたらいつもより

車間距離をあけること、です。

・追突の危険を減らします。

②そして、速度を落としましょう!

・よけいに妖怪うねうねが襲ってきます!!

③つぎに、ライトをアップライトに

しないこと、です。

・乱反射してよけい見えなくて怖いです!!

④ここ大事!! 側道の白線ではなくて、

中央線を目印に走ること!です。

・私みたいに側道を目印にすると本線

から外れる場合あり!

⑤開けれるなら少し窓をあけて走る!

・エンジン音やクラクション、音楽など聴覚で

確認できることもあるから。

心構え!

これらは北国のブリザードのときの運転注意方法

と似てますよね。知ってるよ♪と思うでしょう。

でもね、真冬は初めからかなりの覚悟で運転

に臨むからある程度そのつもりで運転する

でしょう?

でも、やませは突然発生するのですよ。

快晴だったのにみるみる暗くなり、寒くなり

(冷気で震えるくらい!!)、見えなくなる

のです。心の準備がなく運転中に変化する

のです。だから、パニックになる人も

いるのですよ。

だからこそ、知っておいた方が良いのです。

これからの時期は突然そういうシチュエーション

になったり、遭遇することが出てくるの

ですから。

吹雪じゃないし~、、なんて、侮らないで

心の準備と、知識と情報で頭の準備を

していてくださいね。(^^)/

気をつけよ!!やませ(濃霧)の時期は車の運転注意!
この記事をお届けした
はっぴぃらいふケアからのしあわせ便の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク
広告大
広告大

シェアする

フォローする