旦那が単身赴任になるとき

シェアする

転勤族の旦那さんと結婚を決意した妻は

ずっと一緒に転勤先についていき生活子育て

するのか、それとも旦那さんだけ単身赴任して

もらうのか、を今回は入れてみようと思います。

スポンサーリンク
広告大

Contents

単身赴任ってなに?

大抵は旦那さんの場合が多いのですが、

転勤先に家族全員では赴任せずに、単身で、

つまり、一人きりで転勤先に向かい生活

することを言います。

たまに奥さんの方が単身赴任になる場合も

ありますが、圧倒的に旦那さんの方が日本は

多いです。

単身赴任の場合の選択肢

単身赴任と決まった場合、残された家族は

どういった選択肢があるでしょう。

【パターン1】

奥さんの実家に住んで、子育てなどを補って

もらうパターン。これは奥さんだけの希望だけ

でなく、単身赴任する旦那さんも希望する場合が

多いです。安心ですからね。

それと、実家だと嫁姑問題に旦那さんが巻きこまれない

から。ほぼ全員が満足するケースでしょう。

【パターン2】

旦那さんの実家に住むケース。驚くかもしれませんが

あり、です。自分の実家と仲が良くないという理由。

旦那さんの実家ととても良い関係でいるという理由。

あとは関係よりも地理的な理由や、子どもの進学、

習い事などの環境の理由もあるので、多くはないけど

意外とありのパターンなんですよ。

【パターン3】

両方の実家に頼らずに、奥さんと子どもだけ

で生活するパターン。これが一番多いかもしれませんね。

我が家もこのパターンでした。

理由はその土地から離れたくなたかったから。

私が、ではなく、子どもが。

「もう転校はしたくない!!」と泣かれて

しまったのです。。(´・ω・`)

切なかったですよ。。

私も転校を繰り返した経験者ですから。

(プロフフィール記事をお読みください。(^^)/)

単身赴任した旦那さんとのコミニュケーション

うちは青森と沖縄ととんでもなく離れてしまった

ので、週末に帰ってくるような軽い単身赴任生活

ではなかったです。それに、息子2人という男の子

の子育て。旦那さんとの密な連絡の取り合いは

必須でした。男の子はパパが一緒じゃなきゃ

いけない、と色んな方がいってますが、我が家の

場合は単身赴任したことでの良かったことがたくさん

出てきたのですよ。

そのためには、密な連絡が不可欠なんです。

色んな媒体を使いました。

一番多く使ったのはメールです。

お互いに都合が良い時間帯に送信したり受信

したり出来ますからね。(^^)

次に電話。家族間無料だったからできたこと

ですが、1~2時間話すこともありました。

子どもの様子、事務連絡、自分自身の近況、

旦那さんの近況、などを話してるだけで

あっという間にこの時間くらい話すことに

なるのです。

携帯電話や色んな格安プランが出た頃で

本当に良かったですよ。

それから、その頃にwebカメラが出回り始めて

いました。

子どもがもらった賞状を見せたり、「おやすみ」

を手を振って言えたり。子どものためにこの

webカメラが出てきて本当に良かったと思いましたよ。

だから、ちょっと前に子育てした先輩ママたちが

言った「男の子はパパがいっしょじゃないと

うまく育たない。」というのは、我が家には

当てはまらないアドバイス?格言?でした。

家族間で十分に話し合って結論を出した選択は

他人が口をはさむ必要はない、ということです。

でも、決断するための情報収集としてほかの人の

意見やアドバイスを聞く耳は持っていた方が良いと

思います。

その通りにするかしないかは別として。

旦那が単身赴任になるとき
この記事をお届けした
はっぴぃらいふケアからのしあわせ便の最新ニュース情報を、
いいねしてチェックしよう!
スポンサーリンク
広告大
広告大

シェアする

フォローする